キタキツネ
2022.01.16 投稿
北海道の平地から高山帯まで、広く生息している。ネズミや鳥類、昆虫、果実や木の実などを食べる。土手などに穴を掘り、巣穴とする。哺乳類の中では珍しく雄も子育てを手伝う。雪解けが終り、暖かくなる頃に子供を産み、秋の終わり頃に子別れをする。「ワン!」と、犬のような鳴き声で知られている。