オオハクチョウ
2022.01.16 投稿
全長15−16㎝ 翼開長約26cm 体重21-34g。スズメ目アトリ科ウソ属。和名の由来は口笛を意味する古語「うそ」から来ており、ヒーホーと口笛のような鳴き声を発することから名付けられた。その細く、悲しげな調子を帯びた鳴き声は古くから愛されている。全長140cm。翼開長205-275cm。体重オス7.4-15kg、メス8.2-9.2kg。オスは体重15.5kgに達した記録もある。全身が白い。虹彩は褐色。嘴は黒い。眼先に羽毛がなく黄色い皮膚が裸出し、この黄色部は鼻孔下部まで達する。気管は長い紐状で、胸骨内で上方に向かう。後肢は黒い。雛の綿羽は、淡灰白色。幼鳥は灰褐色。