widgets

イソヒヨドリ

2022.01.16 投稿

イソヒヨドリは世界的には標高2,000-4,000mの高山の岩石地帯に生息する鳥である。日本ではかつては磯や港など海岸周辺が主要な生息地域であったが、1980年頃から内陸部の地方都市で繁殖が確認されるようになり、2000年代に入ってその数はさらに増加している。オスは青い部分が多いため、「幸せの青い鳥」と呼ばれることもある。